観る将エンジニアブログ

見る将歴8年のエンジニアの技術系ブログ。

2018-01-01から1年間の記事一覧

http://xxxx.comからhttps://xxxx.comにリダイレクト

前回でhttps通信ができるようになった。 今回はhttpで来たユーザもhttpsにリダイレクトするようにnginxで設定します。 vi /etc/nginx/conf.d/default.conf(*.confでも良い)で設定ファイルを下記のように追記します。 + server { + listen 80; + server_name …

ConoHaでSSL化対応してhttps通信できるようにする

今回はhttp://ドメイン名で表示できるサイトをSSL化対応してhttps://ドメイン名で表示できるようにします。 SSL化とは SSL化手順 OS:CentOS7.4 (現時点でConoHaでの最新版です) SSL化とは http通信は情報がだだもれでデータを傍受されたりして安全とは言…

お名前.comで独自ドメインを取得してConoHaで公開する手順

サーバーの用途にもよりますが、http://xxx.yyy.zzz.aaa/みたいなipアドレス丸出しだとカッコつかないので 独自ドメインをとってサーバーへhttp://独自ドメインでアクセスできるようにします。 今回はtsumetore.comをとってみます。 お名前.comで ConoHaの設…

CentOS7.4にphp72をインストール

CentOSにphpの最新バージョンを入れてfpmで動かすまでの手順になります。 OSとバージョンはCentOS7.4になります。 # レポジトリ情報を追加 yum -y install http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-7.rpm # php72をインストール yum install …

nginxでブラウザから閲覧できるようにする

前回まででVPSを借りて公開鍵を使ったログインができるようになりました。 www.conoha.jp 今回はnginxを使ってWEBブラウザから閲覧できるようにします。 OSはCentOS 7.4になります。 nginx(えんじんえっくす)って何? 導入手順 まとめ nginx(えんじんえっく…

ConoHaVPSでサーバを借りてから公開鍵を使ってログインできるまで設定

次回アプリの構想もだいたい決まってきたのでサーバを立てようと思います。 前作アプリ詰将棋らっしゅもConoHaのVPSサーバを使っていて何の問題もなく動いているので今回もConoHaで行きます。 この記事から何回かに分けてVPSサーバを借りて色々Unityアプリか…

CentOSのviでシンタックスハイライト(色付け)する

CentOSでの設定関連はほぼviで編集しますが、デフォルト設定ではシンタックスハイライト(色付け)がされません。 今回はviで色付けされるようにします。 OSバージョンはCentOS7.4です。 viコマンドでvimを起動するように設定する # rootユーザにスイッチ su…

PHPでPDO使ってDBにレコード挿入しようとしたときの起きたエラーまとめ

PHPでSQlite3を使うときにinsertやupdateできない事態に陥ったので忘備録。 結論から言うと DBファイルとそのディレクトリに書き込み権限が足りていないのでchmodで権限付与 で解決しました。 attempt to write a readonly database DBの書き込み権限が足り…